【予防必須!】巻き爪になりやすいスポーツとは?
2019/05/14
こんにちは。横浜巻き爪センターの河山です。
先日、運動会に備えて巻き爪矯正をすることをおすすめしました。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。⇒【運動会に間に合う?!】スポーツしながら巻き爪矯正!
当センターの巻き爪矯正はスポーツに完全対応しているのですが、
はたして巻き爪になりやすいスポーツはどのようなものがあるでしょうか?
今回は巻き爪になる可能性が高いスポーツをご紹介します。
・サッカー
・テニス
・バドミントン
・ゴルフ
・陸上
・ダンス(特にクラシックバレエ)
など、踏ん張ったり、ジャンプをしたり足に負担がかかるスポーツは巻き爪の原因になる可能性があります。
日常的にこのような足先に負担がかかるスポーツをされている場合は、一度巻き爪チェックをしてみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
また、靴の履き方や靴の選び方で巻き爪予防ができますので、
ぜひこちらを試してみてください!⇒【動画解説あり】足の負担軽減!巻き爪の予防になる正しい靴の履き方!
巻き爪予防しながら、スポーツを思いっきり楽しみましょう♪
サッカーなどスポーツをしていて巻き爪でお悩みの方はこちらの番号にお電話下さい。
045-560-1723
横浜巻き爪センター
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------