【その爪危険!?】亀裂が入っている爪は要注意です
2019/05/12
こんにちは。
間食をやめるためにガムを噛んでいる、横浜巻き爪センターの落合です。
さて、足の爪の表面に亀裂は入っていませんか!?
その亀裂に強い衝撃が加わると割れ爪になる可能性があります。
割れ爪にならない為に、今からすぐにできる事は・・・保湿です。
肌と同じ様に、爪も乾燥します。
手のひらが乾燥するとカサカサしますよね?
そのまま放っておくと、アカギレの状態になり、それが酷くなると出血が起こります。
爪も同じです。放っておくとアカギレの様に亀裂が入り、そこから割れていきます。
今の爪が酷くならないうちに保湿をしていきましょう。
もし万が一爪が割れていたら、一刻も早く割れ爪の補強が必要です。
割れ爪の補強は過去のブログで詳しく書きましたので、下のリンクをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
割れ爪補強をする際に爪の表面にプレートを付けますが、
クリームが付いていると剥がれやすくなってしまうので、来られる前には何も塗らずにお越しください。
繰り返す割れ爪や、巻き爪でお悩みの方は横浜巻き爪センター
☆tel:045-560-1723☆にお電話下さい。
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------