【横浜巻き爪センター】足臭撃退?!爪垢ケア
2022/08/27
こんにちは!
残暑が厳しく早く過ごしやすい季節になってほしいと感じている、横浜巻き爪センター金野です。
爪垢を放置してしまうと、雑菌が繁殖してしまい臭いの原因となってしまうとお伝えしました。
まだご覧になっていない方はこちらからご覧ください。
さて、今回は臭いの原因の一つとなる爪垢のケア方法についてご紹介させていただきます。
①正しい長さと形に爪を整える
爪が長い状態だと、爪と皮膚の間に汚れや角質が溜まりやすくなります。
正しい爪の形は「スクエアオフ」です。
爪を四角く残し、角の部分はヤスリで整える方法です。
詳しくはこちらをご覧ください
↓↓↓
このスクエアオフの形は爪垢が溜まりづらい形でもあり、巻き爪予防にも効果的な切り方です。
巻き爪でお悩みの方はこちら
②爪垢ケア
お風呂上がりなど皮膚や角質が柔らかい状態で、
市販の爪垢取り用グッズなどを使用して角質を取り除く
爪用ブラシで汚れを落とす
綿棒にクレンジングオイルをつけてやさしく角質をオフするなどの方法もあります。
ただし、強くこすりすぎたり角質を取りすぎてしまうと皮膚を傷つけてしまう恐れがあるため、無理にとりすぎないよう注意が必要です。
いかがでしょうか??
正しいケアで、足の臭い対策をしましょう!
横浜巻き爪センター
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
横浜でオーダーメイドインソール
ひどい巻き爪を日吉で和らげます
新しい巻き爪矯正を川崎近隣で
自由が丘からも通える巻き爪矯正
大田区のお客様にも巻き爪ケア
----------------------------------------------------------------------