プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

巻き爪の矯正するべきベストタイミングは?

巻き爪の矯正するべきベストタイミングは?

2017/10/08

こんにちは。

横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。

 

なんか爪が食い込んできたなー

最近爪の角が切りにくいなー

 

こんな風に感じたことはありませんか?

 

それは、巻き爪になり始めているからかもしれません。

 

 

最初は小さな違和感から始まり、多くの方は「しばらく様子を見よう」「そのうち無くなるかもしれない」と放置してしまいます。

 

 

しかし、

 

 

爪が巻き始めているのを放置してしまうのは、絶対におすすめできません!!

 

理由はこれです!!

⇒一度巻いた爪は、自然に広がることはほぼない!!

 

これはつまり、一度違和感が出たら、そのままか、もしくはもっと食い込んで、痛みが出てしまう可能性があるということです。

 

当センターに来る9割の方が、「痛くなってしまった」と電話を頂きます。

痛みが出てしまうと、生活や仕事に支障が出てしまうこともあります。

何よりも、痛いのはつらいです。

 

そのため、

巻き爪の矯正をするべきベストタイミングは、痛みが出る前です。

 

もし、今の時点で違和感を感じている方は、こちらへお電話ください。

Tel:045-560-1723

 

ちなみに、既に痛いという方は、すぐにお電話ください。

痛みを我慢してしまうと、さらに良くないことが起こってしまいます。

それは、次回のブログでご紹介いたします。

 

巻き爪についてのご相談や、予約のお問い合わせはこちらへお電話ください。

Tel:045-560-1723

 

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。