プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

【痛くない巻き爪】痛みが出る前に矯正することをオススメします。

【痛くない巻き爪】痛みが出る前に矯正することをオススメします。

2017/07/31

痛みが無くても巻き爪になっている場合があります

こんにちは。

横浜巻き爪センタースタッフの青木です。

 

巻き爪になると、爪が指に食い込むので、多くの方が痛みを感じます。

ですが、中には、すごく巻き込んでいるのに、「全然痛くない」という方もいらっしゃいます。

では、全然痛くない場合は放置していても大丈夫なんでしょうか?

 

実は……

「痛くない=放置しても大丈夫」ということではありません。

 

爪というのは、もともと「巻く」という性質があります。

そのため、放置すれば更に巻いてしまう可能性もあります。

 

「巻いてるけど痛くないから平気だろう」と軽くみてはいけません。

巻きが進行すると、今まで感じなかった痛みを突然感じるようになることもあります。

そのため、痛みが出る前に矯正することで、巻き爪が悪化せずに今後痛みが出る可能性を限りなく低くすることができます。

また、矯正を始める時期が早ければ、結果が早く出やすく、矯正期間も短くなります。

 

 

もし、「痛みがないから自分の爪が巻き爪になっているか分からない」という方は

こちらのページで巻き爪になっていないかチェックしてみてください

 

 

痛みは無いけど爪の形が気になってきたという方は、悪化する前に、一度ご相談ください。

その場で爪の状態を確認させて頂き、今後のアドバイスをさせて頂きます。

TEL 045-560-1723

 

痛くない巻き爪矯正
横浜巻き爪センター

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。