プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

痛くない巻き爪も、巻き爪対策が大切です。

痛くない巻き爪も、巻き爪対策が大切です。

2017/05/26

こんにちは。

横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。

 

「巻き爪=痛そう」というイメージはないですか?

爪が指に食い込んでいますので、その結果痛みが出ることも多いです。

しかし、全然痛くない巻き爪というのも存在します。

単純に爪が巻いているだけという状態です。

 

痛みがあれば、「なんとかしないと」となるのですが、痛みが無いと、「様子をみよう」となる方が多いです。

ですが、痛みがなくても、一度専門家に相談、あるいは確認してもらうことをお勧めします。

 

巻き爪は、爪の切り方、履いている靴、靴の履き方など、日常的な習慣が爪に負担となり引き起こされることが多いです。

そのため、様子をみている期間に、もし爪への負担が続いてしまえば、さらに巻いてしまいます。

特に下の写真のように、爪の両端が内に入り込んでいる方は、要注意です。

 

一度内に巻き込んだ爪は、自然に開くことはほぼありません。

巻きが進行すると、今まで感じなかった痛みを突然感じるようになることもあります。

 

もし、爪に関する不安のある方はいつでもご相談ください。

その場で状態を確認させて頂きます。

 

また、よろしければ当センターで矯正を受けられた方の感想をご覧頂き、参考にして頂ければと思います。

※画像をクリックすると、詳細をご覧頂けます。

 

<巻き爪だけど痛みがない方の例>

 

<突然痛みが出てしまった方の例>

 

痛くない巻き爪矯正を行っています。
横浜巻き爪センター
045-560-1723

 

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。