お子様の巻き爪で悩むお父さんお母さんへ
2017/01/20
こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
巻き爪は、爪の切り方、靴の選び方、靴の履き方など、日常生活の習慣が原因となっていることが多いです。
そのため、巻き爪は大人だけでなく、子供もなることがあります。
例えば、小学生や中学生の時期というのは、足のサイズも大きくなりますので、もし小さくなった靴を履き続けてしまうと、つま先が窮屈な状態が続き、爪も押されて食い込んでしまいます。
また、学校によっては、ローファーなど指定された靴を履かなければいけないこともあり、なかなか足に馴染まず、足と靴が合わない期間が長くなることで、爪に負担になることもあります。
横浜巻き爪センターには、小学生や中学生で巻き爪を矯正している子もたくさん来ていますので、もしお子様が巻き爪で痛みを感じている場合は、お気軽にご相談ください。
初めて爪の矯正をするのは、お子様もご家族の方も不安だと思いますが、当センターでは、最初に爪の状態、痛みの原因、矯正のプランについて詳しくご説明させて頂きます。
もちろん、お付き添いで来られたお父さんお母さんも一緒に聞いて頂きますので、ご安心ください。
また、矯正は、爪や指を傷つけることもありませんので、お子様でも安心して受けて頂けると思います。
爪の切り方、靴の履き方のアドバイスもしておりますので、いつでもお問い合わせください。
電話受付は夜9時までです。
横浜巻き爪センター
045-560-1723
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------