本日のご相談「息子が巻き爪なんですが・・・」
2016/12/15
こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
先日、当センターに通院されている女性から、こんな相談を受けました。
「息子が巻き爪っぽいんです。まだ、すごく痛いとかではないらしいんですが、少し食い込んできてるみたいで・・・私みたいになる前に、何かできることってないですか?」
巻き爪かも、と気づき始めたときは、誰でも少し不安になります。
「このままで大丈夫かな?」
「何かした方がいいのかな?」
このような思いをしている方もいるのではないでしょうか?
実は、巻いた爪は自然に広がることはありません。
そのため、「巻き爪になってるかも」と思ったら、まずは専門家に相談してください。
横浜巻き爪センターは、平日はもちろん、土日も夜9時までの受付を行っておりますので、ご都合のよろしい時にお気軽にご連絡頂ければと思います。
そして、巻き方が悪化する前に、爪の形を矯正することをオススメします。
すぐに通院するのが難しいという方は、悪化させないようにするというのが最低限必要となります。
巻き爪は、爪の切り方や靴の履き方など、普段の間違った習慣が原因となり悪化することもあります。
横浜巻き爪センターでは、巻き爪矯正だけでなく、再発予防、悪化予防の方法もアドバイスしております。
よろしければ、爪の切り方を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
※BGMが流れますので、音量にご注意ください。
放置するのではなく、お気軽にご相談ください。
横浜巻き爪センター
045-560-1723
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------