プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

B/Sスパンゲ法ってどんな矯正方法?

B/Sスパンゲ法ってどんな矯正方法?

2016/03/23

こんにちは。

横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。

 

当センターでは、軽度から重度までの巻き爪矯正を行っています。

矯正に使用するのは、B/Sスパンゲと呼ばれるグラスファイバー製の特殊なプレートです。

 

最大の特徴は、「切らない」「痛くない」方法だということです。

手術やワイヤーによる処置は、結果的に爪を傷つけることになり、体への負担となってしまいます。

しかし、このB/Sスパンゲ法は、爪の表面にプレートを装着するだけという、シンプルで体に負担のない方法となります。

また、プレートの素材であるグラスファイバーは、国際的にも高い安全性が認められているものですので、子供から高齢の方まで、どなたでも矯正することができます。

グラスファイバーの安全性についてはこちらを参考にしてください。

『世界的にも高い安全性が認められているグラスファイバー製です。』>>Click!!

 

それから、効果をすぐに感じて頂けるのも大きな特徴です。

ほとんどの方が、矯正を始めてすぐに症状の改善を実感しています。

百聞は一見に如かずとは言いますが、ぜひ、矯正を受けられた方の感想をご覧ください。

voice_bnr

 

他にも、普段通りに靴が履ける、ストッキングを着用できる、歩く、走る、など日常の些細なことも矯正を気にせず行うことができます。

 

巻き爪を放置したり、無理に爪を切ってしまうと、悪化する可能性もあります。

当センターには、巻き爪矯正専門のスタッフがおりますので、小さなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

 

当センターは予約制となっております。
横浜巻き爪センター
045-560-1723

 

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。