親が巻き爪だと、遺伝で巻き爪になる?
2015/10/16
こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
本日初めて来られた方から、「母親がすごい巻き爪だったんですよ。だいぶ前から形も巻いてるなとは思ってたんですけど、最近になって痛みがひどくなったんです。」というお話を聞きました。
今回のように、
「親が巻き爪だから自分も巻き爪になっている」
というケースは実際よくあります。
当センターにも、子どもの付き添いで来られたお母さんが、子どもと同じ爪の巻き方をしているというのが多々あります。
遺伝の場合、両親が巻き爪というケースもありますし、両親は巻き爪ではないが祖父母が巻き爪というケースもあります。
痛みの有無は個人差がありますが、いずれにしても、巻いたまま放置してしまうのは良くありません。
「でも遺伝ならどうしようもできないんじゃ・・・」
こう思われている方は、まだあきらめないでください。
遺伝であっても、しっかり矯正し、普段の生活から予防することで、再発のリスクを下げることが可能です。
当センターでは、矯正後のケアの方法までしっかりアドバイスいたします。
爪の切り方や靴の履き方など、日々の些細なことでも十分予防できますので、巻き爪でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
予防がもっとも大切です。
横浜巻き爪センター
045-560-1723
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------