「もう少し様子をみよう」と些細な痛みを放置すると・・・
2015/07/30
こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
巻き爪で悩む方が一番つらいと感じているのは、痛みです。
当センターに来られる方も、9割以上の方が痛みを感じ、「なんとかしたい」という思いで来られます。
しかし、痛みの程度は十人十色。
巻き方や食い込み具合によっても全然違います。
たとえば、こんなことで痛みが出ていませんか?
・ぶつけると痛い
・触る(押す)と痛い
・靴下やストッキングを履くと痛い
・靴を履いて歩くと痛い
・布団がかかるだけで痛い
・何もしてなくても痛い
あるいは、日によって痛い時と痛くない時がある、ということはありませんか?
些細な痛みであっても、放置すれば悪化する可能性は十分あります。
「最初は少し気になる程度だったけど、だんだん痛みがひどくなり、歩くのもつらくなった」なんてことは、よく聞く話です。
「布団がかかっただけで痛いわけがない」
そう思った方もいるのではないでしょうか。
でも、実際は、これで痛みが出る方もたくさんいます。
もし、現在、先に挙げたような痛みがある方は、早めにご相談ください。
痛みだけならまだしも、出血や化膿までしてしまうと、矯正自体が難しい場合もあります。
当センターでは、切らない、痛くない矯正で、爪の形(アーチ)を正しい形へ広げていきます。
矯正できれば、痛みの原因である圧迫がなくなり、快適な生活を送ることができますよ。
ご自身で様子を見る前に、専門家に一度ご相談ください。
痛みの相談はお気軽に。
横浜巻き爪センター
045-560-1723
----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723
----------------------------------------------------------------------