プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

「陥入爪でもみてもらえますか?」

「陥入爪でもみてもらえますか?」

2015/07/16

こんにちは。

横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。

 

皆さまから頂いた疑問にお答えする、お悩み解決ブログ。

今日のお悩みは

「陥入爪でもみてもらえますか?」

です。

 

陥入爪は、巻き爪と併発することが多い爪の症状のひとつです。

巻き爪と同じものだと思われてる方も多いですが、実は違う症状です。

 

巻き爪は、名前の通り、爪が巻いている状態です。

それに対して陥入爪は、爪を短く切る、いわゆる深爪が原因で、爪の角が皮膚に食い込み、炎症が起きている状態のことを指します。

そのため、爪が食い込んでいる痛みと、炎症の痛みが併発してしまいます。

 

それでは、冒頭の疑問にお答えします。

 

「陥入爪かもしれない」

「ネットで調べたら、陥入爪のような気がする」

「爪が食い込んで痛い」

など、少しでも不安がある方は、一度ご相談ください。

爪が巻いてしまっている場合は、矯正で症状の改善が見込めます。

 

ただし、既に医療機関で陥入爪と診断を受けている、出血や化膿といった症状がある、という場合は、矯正の前に医療機関で適切な治療をする必要があります。

 

「とりあえず一度みてほしい」「自分では判断できない」など、ご不安な場合は、お気軽にご相談ください。

その際に、爪の状態など確認させて頂きます。

 

巻き爪、陥入爪でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
横浜巻き爪センター
045-560-1723

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。