プライムタイム株式会社
  • facebook
お問い合わせはこちら

手の巻き爪について

手の巻き爪について

2015/02/25

こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。

巻き爪と聞くと、ほとんどの方が足の指をイメージするのではないでしょうか?

実際、当センターに来られるほとんどの方が、足の巻き爪です。

でも、実は手も巻き爪になることがあるのをご存知でしたか?

症状が悪化すると、痛みを伴ったり、場合によっては炎症や化膿をすることもあります。

足の巻き爪同様、原因はいくつかあるのですが、最も身近な予防策は正しい形で爪を切ることです。

たとえば、いつも爪を切るときは深爪になっている方や、爪の端(角)まで深く切ってしまう方は巻き爪予備軍です。

端まで深く切ってしまうと、その周囲の皮膚が盛り上がり、爪の端がその中に埋まりやすくなってしまいます。その状態で爪が伸びると、皮膚が邪魔になりまっすぐ伸びてこない、つまり巻いてくる可能性があります。

既に手の巻き爪でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

東急東横線日吉駅から徒歩3分
横浜巻き爪センター
045-560-1723

----------------------------------------------------------------------
巻き爪矯正専門院 横浜巻き爪センター
〒223-0062
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 :045-560-1723


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。